
湯畑展望「ゆけむりの間」
10畳+ベッドルームの二間つづきの角部屋 3階和洋室 夕食あり/朝食あり チェックイン 15:...
湯煙たなびく湯畑を窓から眺めながら、ゆったりと温泉情緒を楽しんでいただけるのも草津山本館ならでは。
客室数は10室。お客様の数も限られていますので、ゆっくりと静にくつろいでいただけます。
眼下を望めば、草津温泉名物の湯畑が湯煙を立上らせ、温泉情緒を醸出しています。
かつて湯畑を眺めた牧水その詩歌をそっと口ずさんでみる。
「たぎり湧く草津のいで湯おほらかに湧きあふれつつ渓川となる」と牧水が歌った草津は健在です。
歴史を感じさせる床柱の鈍い光り、付書院や欄間の精巧な細工、高い天井など数奇屋造りの部屋は、そこにお座りになられた方に安らぎを与えてくれます。
四季折々の地元の
特産品はもちろん、
厳選した旬の食材を
心を込めて調理しております。
作りたての香りと温かさのまま一品一品を味わってお召し上がりいただけるよう、個室のお食事処もご用意いたしました。
夕食・朝食ともに、ごゆっくりお召し上がりくださいませ。
草津山本館の湯は、草津に数ある源泉のひとつ『白旗の湯』から引かれたもの。
白く濁った湯は、エメラルドグリーンがかった美しい色合いです。
総檜造りの浴場の自然な香りと感触が疲れた体と心を癒してくれます。
また、ここの内湯は、古くから『若鹿(わか)の湯』と呼ばれ、子宝の授かる湯であるとの伝えもあります。
草津温泉は誰にでも親しまれ、また歴史も古く、今もなお多くの人々の心と体を癒しております。余りにも有名な草津温泉でありますが、近年は国際観光地の軽井沢や志賀高原との道路網も完備され、新しいレジャー・観光地として発展を見せております。この様な時代の推移の中で私ども山本館は時代を超えた真心で皆様をお迎えいたしております。